入浴剤・入浴剤ギフトの専門店【入浴剤.net】
ギフトに温泉の入浴剤をお考えなら専門店【入浴剤.net】 | 温泉の入浴剤のギフトなら
ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
電話でのお問い合わせ
0265-56-2016
ホーム
商品一覧
このショップについて
ご利用ガイド
お問い合わせ
ポイント確認
注文履歴
すべての商品
バスパウダー
プール用入浴剤
ギフト・プレゼント
ギフト包装
バスボム
バスグッズ
着色料
原料
その他
2023年 09月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
今日
9月休業日・出荷不可
2023年 10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10月休業日・出荷不可
■通販部門グループ店舗
▶温泉気分を味わえる入浴剤
▶塩素のことならお任せ
■社内の様子
▶温泉の素会社紹介動画
※動画をご覧ください
▶抗菌美装会社紹介
※動画をご覧ください
▶抗菌美装通販部門
※動画をご覧ください
▶社内で5Sに取り組んでいます
会社紹介
クリックすると動画が見れます。
ご挨拶
日頃は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は、1999年に食品工場や温泉施設の「抗菌」(防カビ塗装や衛生管理)と「美装」(清掃・ビルメンテナンス)を行う会社として発足しました。現在では、50施設にも及ぶビルメンテナンス契約先と、FAXやインターネットを介して塩素剤や入浴剤を販売するなど2,000社を越えるお客様とお取引をさせていただいております。
これからも、事業者様のサポート役として地域に愛される企業を目指し活躍してまいります。まだまだ、未熟な企業ではありますが、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
会社概要
企 業 名
抗菌美装株式会社
インボイス登録番号
T1-1000-0102-3336(適格請求書発行事業者の登録番号)
設立年月日
1999年4月1日
運営統括責任者
技術責任者 鈴木 健太郎
所 在 地
長野県飯田市中村6−3
従業員数
役員2名、正社員5名、パート5名
お問合せ先
電話 0265−56−2014
FAX 0265−28−2011
ホームページURL
https://koukin.com/
資格・免許
●毒物劇物販売業許可
●毒物劇物製造販売業許可
●食品添加物製造販売業許可
主な有資格者(グループ会社含む)
●建築物環境衛生管理技術者
●特定化学物質作業主任者
●食品衛生責任者
●有機溶剤作業主任者
●毒物劇物取扱責任者
●酸欠硫化水素危険作業主任者
●危険物取扱者
●足場組立作業主任者
●消防設備士
●高所作業車運転者
●防火管理者
●フォークリフト運転技能
●防火設備検査員
●小型車両系
●電気主任技術者
●大型・大型特殊
●電気工事士
●カラーコーディネーター
●環境管理士
●アロマテラピーアドバイザー
●ボイラー整備士
●温泉療養指導士
●化学分析技能士
●Microsoft認定 Excel 2003 Expert (上級)
●日本損害保険協会特級資格
●全豊田工事責任者
●昼神温泉レジオネラ菌安全対策委員会指導員
関連サイト
●温泉の素専門店「
温泉の素.com
」 0265-56-2011
●入浴剤・ギフト専門店「
入浴剤.net
」 0265-56-2016
●南信州情報サイト「
南信州.com
」 0265-56-2015
地 図
事業案内
■商品販売事業
(塩素剤など)
屋号「抗菌美装on-line」として、日本全国の浴場施設・プール施設向けに塩素剤などの販売を行う。
オリジナル清掃洗剤(抗菌美装プロシリーズ)や毒物劇物の製造販売も行う。
温泉の素.com・入浴剤.net・楽天市場 Kirareru・Amazon Kirareru。
■浴槽水管理事業
南信州を中心として、北は松本市から南は恵那市までの約50の
温泉施設や
老人福祉施設の浴槽水衛生管理を行う。
循環機器の洗浄消毒。
温泉タンク清掃、浴場衛生業務。
ボイラー保守。ろ過砂の交換。
■ビル管理事業
阿智村公営施設「湯ったり〜な昼神」や「リフレッシュinひるがみの森」の
ビル管理業務
(電気設備管理・消防設備管理・建築物環境衛生管理・浴場管理
・飲料水管理・空気環境管理・水質検査)などを行う。
■美装事業
南信州の温泉施設・旅館施設の清掃業務。
エアコンクリーニング・絨毯クリーニング・厨房レンジフード清掃 他
■抗菌防カビ事業
食品工場、浴場施設の防カビ塗装、衛生リフォームを行う。
■地域情報サイト事業
(地域貢献事業)
屋号「
南信州.com
」として、南信州80社の企業・お店をインターネットで紹介する。
●循環器洗浄 ●貯水槽清掃 ●温泉槽清掃 ●ろ過砂交換
●エアコン清掃 ●源泉管洗浄 ●ボイラーメンテナンス
●クーリングタワー清掃 ●プール壁面錆取り
●浴槽スケール除去●害虫駆除
施工例はこちら▶
沿革
1999年4月
有限会社抗菌美装として長野県飯田市大瀬木にて創業。
2004年7月
飯田市中村に社屋を移転する。
2005年8月
温泉の素事業開始。
2007年3月
資本金を1,000万円に増資し、抗菌美装株式会社に改組。
本社所在地を飯田市中村へ変更。
2008年10月
損害保険代理店業務開始。
2010年10月
不動産賃貸部門業務開始。
2011年10月
不採算により自動車鈑金部門を他社へ移管し撤退。
2011年11月
温泉の素.com株式会社へ温泉の素事業移管。
2012年1月
社長を交代。現社長就任。
2014年6月
事業拡大により事務所移転。
2016年
不動産売却(自動車板金工場)。
2019年6月
損害保険代理店業務から撤退。
2021年2月
新社屋を取得改装し移転(事務 本社機能 工場)。
2023年9月
温泉の素.com、抗菌美装ネット通販事業拡大のため事務所移転。
決算概況(決算報告)
2004年3月末
売上高 5248万円 当期利益▲123万円
2005年3月末
売上高 5584万円 当期利益▲332万円
2006年3月末
売上高 5392万円 当期利益 ▲13万円
2007年3月末
売上高 5457万円 当期利益▲214万円
2008年3月末
売上高 6581万円 当期利益 267万円
2009年3月末
売上高 8952万円 当期利益 95万円
2010年3月末
売上高 1億1378万円 当期利益 39万円
2011年3月末
売上高 1億2579万円 当期利益▲913万円
※中古営業用不動産取得による償却赤字
2012年3月末
売上高 1億0642万円 当期利益 55万円
※温泉の素事業の事業移管
2013年3月末
売上高 7597万円 当期利益 57万円
2014年3月末
売上高 8094万円 当期利益 135万円
2015年3月末
売上高 7755万円 当期利益▲234万円
※新社屋移転による赤字
2016年3月末
売上高 6180万円 当期利益 424万円
2017年3月末
売上高 6289万円 当期利益 597万円
2018年3月末
売上高 6294万円 当期利益 24万円
2019年3月末
売上高 6450万円 当期利益▲144万円
2020年3月末
売上高 7996万円 当期利益 498万円
2021年3月末
売上高 1億5233万円 当期利益 560万円
※コロナウイルス蔓延による塩素剤特需 と 新事務所工場取得
2022年3月末
売上高 1億0478万円 当期利益▲282万円
決算状況(決算報告書)
2014年3月
15期決算報告
2015年3月
16期決算報告
2016年3月
17期決算報告
2017年3月
18期決算報告
2018年3月
19期決算報告
2019年3月
20期決算報告
2020年3月
21期決算報告
2021年3月
22期決算報告
2022年3月
23期決算報告
2023年3月
24期決算報告
ADOBE READERのダウンロードはこちら▶